看護部教育理念・方針

中部国際医療センター看護部理念に基づき
患者・家族および職員に信頼される自立した人材の育成

  1. 看護実践能力を養い、専門職としての役割を段階的に取得し、質の高い看護の提供ができる看護職員を育成する。
  2. 豊かな人間性と社会性を備え、地域に貢献できる看護職員の育成する。
  3. 主体的な看護実践活動ができるよう自己啓発や自己研鑽できる看護師の育成をする。

中部国際医療センター看護部は、クリニカルラダーシステムに基づき、看護実践能力を高めるために学習の機会を提供しています。主体的に自己研鑽できるスタッフの育成を行なうことで、個々の「潜在する能力」を導き出しています。

教育体制の構造

1.新人看護師教育

看護師として必要な社会人及び専門職としての姿勢や態度、ならびに基本的看護の知識・技術について安心・安全な看護ケアを提供するための臨床実践能力を習得する。

当院では新人看護職員研修は下記の4つを中心に行います。

  • a:現場教育
  • b:e-ラーニング
  • c:ローテーション研修
  • d:新人看護職員集合研修

※OJT教育を中心としたきめ細やかな研修を実施

2.現任者教育

看護部の理念に沿った質の高い看護を提供するために、
主体的に自己研鑽できる看護師の育成を目指す。

スーパーバイザー教育プログラムの実施
(対象者:クリニカルラダーレベルⅢ以上)

【基礎コース】

(感染予防、褥瘡予防、認知症ケア)を受講後、部署に合った科目

【専門コース】

(脳神経看護、循環器看護、糖尿病看護、がん看護・緩和ケア、手術療法、クリティカルケア、リハビリテーション看護、腎不全看護)

スーパーバイザーとは、より専門的で卓越した知識と技術があり他職種連携・調整能力がある者。それらを基に、より充実した質の高い看護の提供ができるチームリーダーの育成・補佐が可能な人材のことである。

クリニカルラダーによる到達状況の確認(年2回)

3.管理者教育

自部署の看護管理が実践できる。

マネジメントラダーによる到達状況の確認

レベルⅠ:主任対象
レベルⅡ:師長対象