麻酔科/ペインクリニック

麻酔科/ペインクリニック

麻酔科では、主に手術時における麻酔管理を行っています。手術の術式によって麻酔の方法は様々ですが、当科では全身麻酔が中心となります。手術を受けられる患者様に全身麻酔を行うことで手術中の痛みや不快感を抑え、患者様と外科医が安心して手術を行えるようサポートします。また手術終了時には意識が戻るとともに痛みが出てきます。そこで当科では硬膜外麻酔などの神経ブロックを併用したり、手術中から鎮痛薬を積極的に使用することで手術後の痛みをなるべく和らげられるように工夫しています。
また、ペインクリニック外来では、下記のような慢性疼痛疾患の患者様に対して診療を行なっています。

医師紹介

麻酔・疼痛・
侵襲制御センター
統括センター長
飯田 宏樹IIDA Hiroki
岐阜大学名誉教授
岐阜大学医学部
昭和56年卒業
統括部長
手術部長
溝上 真樹MIZOGAMI Maki
福井大学医学部 臨床教授
福井医科大学医学部
平成元年卒業
部長
麻酔・疼痛・
侵襲制御センター
緩和ケアセンター長
杉山 陽子SUGIYAMA Yoko
岐阜大学医学部
平成8年卒業
部長
山田 宏和YAMADA Hirokazu
福井医科大学
平成10年卒業
部長
越川 桂KOSHIKAWA Kei
島根医科大学医学部
平成13年卒業
副部長
玉木 久美子TAMAKI Kumiko
岐阜大学医学部
平成20年卒業
医長
阪田 耕治SAKATA Koji
岐阜大学医学部
平成21年卒
川津 文子KAWATSU Ayako
福井大学医学部
平成26年卒業
畑中 奈津実HATANAKA Natsumi
岐阜大学医学部
平成26年卒業
和泉 有希乃IZUMI Yukino
岐阜大学医学部
平成28年卒業
岩田 佑実子IWATA Yumiko
岐阜大学医学部
平成31年卒業

主な対象疾患

がん性痛、帯状疱疹関連痛、神経障害性痛、CRPS、片頭痛、緊張型頭痛、三叉神経痛、舌咽神経痛、外傷性頚部症候群、椎間板ヘルニア、椎間関節症、変形性脊椎症、腰部脊柱管狭窄症、仙腸関節症、坐骨神経痛、血行障害性痛、脳脊髄液減少症、線維筋痛症、多汗症、眠瞼痙攣、末梢性顔面神経麻痺、突発性難聴など

初期臨床研修医

看護部

ご相談窓口お問い合わせ交通アクセス