320列CT

320列CT

検出器が従来の5倍「320列」に増え、撮影範囲も16cmとワイドなったことで短時間かつ広範囲で撮影可能に。
心疾患の検査で威力を発揮します。

対象疾患

  • 脳動脈瘤 / くも膜下出血 / 脳梗塞 / 狭心症 / 心筋梗塞 など

320列CTの特徴

鼓動する心臓もズレなく鮮明に

これまでの64列CTでは、一度に撮影できる幅が2~3cmと限られていました。そのため臓器を撮影する場合は、検出器をらせん状に回転させて部分ごとに写真を撮り、その後画像を合成する手間が必要でした。

しかし、今回導入したCTは検出器が従来の5倍「320列」に増え、撮影範囲も16cmとワイドに。心臓や脳の全体像もわずか1回転・約1秒で撮影。拍動する心臓でも、今までのようにズレることなく高精細にとらえることができます。

血流などの機能診断も可能に

広範囲をタイムラグなしで撮影できる320列CTは、単に従来のCT画像の精度を高めるだけでなく、まったく新しい画像診断の可能性も広げています。

例えば、これまでのCTでは困難だった機能診断。
320列CTでは、連続撮影した臓器の画像を時系列に並べることにより、血流や臓器の動きの診断も可能に。整形外科の分野でも、関節の動きなどの動態情報が得られます。空間3次元に時間を加えた「4次元のCT」として、さまざまな臨床応用への期待が寄せられています。

期待に応える320列CTの可能性

心臓撮影がわずか1秒で完了

これまでは7、8秒かかっていた心臓の撮影時間も、320列CTならわずか1秒程度に短縮。
検査による造影剤の投与量や放射線被ばくも減らすことができ、身体への負担を軽減しながら検査が行えます。

カテーテル検査の入院が不要に

現在、心臓カテーテル検査は1泊2日の入院が必要ですが、320列CTなら約1時間の通院で検査が完了。体内にカテーテルを挿入する負担もなく、一瞬で臓器の状態を把握。
治療をすぐに始められるメリットもあります。

救急医療の検査時間を短縮

脳梗塞や心筋梗塞など重大疾患の検査を行う際、従来は複数の診断機器による検査を要し、すぐ治療に入れないケースもありました。
320列CTは、一度で形態・機能情報を収集できるため、救急医療にも貢献します。

お問い合わせ

320列CT検査はご予約制です。
下記の電話番号またはFAXよりお問い合わせください。

中部国際医療センター 地域連携課
アクセスお問い合わせよくある質問